〔アートな時間〕舞台 寿初春大歌舞伎 中村雀右門一周忌 次男芝雀があたり役で追悼=小玉祥子
エコノミスト 第90巻 第57号 通巻4265号 2012.12.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第57号 通巻4265号(2012.12.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1206字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (383kb) |
| 雑誌掲載位置 | 68〜69頁目 |
戦後歌舞伎を代表する立女形で2月23日に91歳で没した中村雀右衛門の「一周忌追善狂言」が、来年正月の新橋演舞場「寿初春大歌舞伎」で上演される。次男で女形の中村芝雀が昼、夜で大役2役を演じるのが話題だ。 昼の部が「傾城反魂香(けいせいはんごんこう)」の「土佐(とさの)将監閑居(しょうげんかんきょ)の場」。主人公は絵師の又平。師の土佐将監から土佐の名跡を許される日を夢見て土産物の大津絵を描き、妻のお…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1206字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕海外出版事情 中国 魯迅と中国の対日言論=辻康吾
〔アートな時間〕映画 グッモーエビアン! 21世紀のロックな家族、無邪気さに時代が映る=勝田友巳
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 米国にとっても追い風か パレスチナの「国家」格上げ=海保真人
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 「底打ち」がコンセンサス 13年は8%前半との予測も=箱崎大
〔WORLD・WATCH〕N.Y./シリコンバレー/スウェーデン/香港/インド/タイ/韓国/メキシコ/南アフリカ


