〔書評〕『TPPおばけ騒動と黒幕 開国の恐怖を煽った農協の遠謀』 評者・井堀利宏
エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号 2012.9.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号(2012.9.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1213字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (588kb) |
| 雑誌掲載位置 | 54〜55頁目 |
◇山下一仁著(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹) オークラ出版 899円 ◇隠された“真実”を推理小説のように暴く 本書は、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)賛成の立場で、TPP反対論者とその黒幕にいるJA農協を痛快に批判した好書である。TPPは論壇をにぎわせているが、最近目につくのはTPP反対論の出版である。当初は日本の農業が崩壊するという農業団体からの反対論が盛んであったが、その後は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1213字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜9/9
〔編集後記〕小林剛/谷口健/編集長・横田恵美
〔書評〕『毒になるテクノロジー』 評者・浜矩子
〔書評〕話題の本 『円はなぜ強いのか』他
〔書評〕旬のテーマを読む 反原発デモ=佐藤信


