〔特集〕円・ドル・ユーロ 相場が動く 欧州の行方 ギリシャ 危機再燃に市場は辟易、大きな転換は当分来ない=黒瀬浩一
エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号 2012.9.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号(2012.9.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1421字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (609kb) |
| 雑誌掲載位置 | 34頁目 |
ギリシャの財政危機が再燃しようとしている。ギリシャは新たな財政再建計画を9月中に策定、10月初旬までに欧州委員会、欧州中央銀行(ECB)、国際通貨基金(IMF)の「トロイカ」の承認を得なければならない。その承認に当たり、追加の資金繰り支援と債権放棄がまた必要になる可能性が取り沙汰されているのだ。 ギリシャが財政危機に陥り、第1次支援として資金繰り支援をIMFとEUから受けたのは、2010年5月だ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1421字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕円・ドル・ユーロ 相場が動く 欧州の行方 ドイツ 来秋の総選挙が大きな節目 「親欧州」連立政権に期待=高橋祥夫
〔特集〕円・ドル・ユーロ 相場が動く 欧州の行方 スペイン 債務危機の行方を左右する地方財政の資金繰り問題=金子良介
〔特集〕円・ドル・ユーロ 相場が動く 新興・資源国 中国 景気減速は7〜9月で底も 来年でピークを迎える成長率=齋藤尚登
〔特集〕円・ドル・ユーロ 相場が動く 新興・資源国 ブラジル 過去最低となった政策金利、利下げは打ち止めの公算=山本賢司
〔特集〕円・ドル・ユーロ 相場が動く 新興・資源国 豪州 重石となる中国減速、利上げ転換は来年後半か=前島英彦


