〔特集〕漢方で勝つ! 拡大する市場 2015年には10年比1.5倍規模に=森田哲明
エコノミスト 第90巻 第33号 通巻4241号 2012.8.7
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第33号 通巻4241号(2012.8.7) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1456字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (601kb) |
| 雑誌掲載位置 | 32頁目 |
漢方薬産業の市場規模は、厚生労働省の薬事工業生産動態統計によると、2010年の生産額で1273億円。医薬品全体6・8兆円のうち1・9%のシェアを占めている。中国における漢方薬(中医薬)の市場規模が約2兆円、医薬品全体に占めるシェアが約25%であることを考慮すると、日本における漢方薬の市場規模もさらに拡大する余地がある。野村総合研究所では、15年には2000億円に達すると推計している。医療用医薬品…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1456字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕漢方で勝つ! 日本の実力 独自発展した「パターン化」処方 科学的根拠を世界に発信=並木隆雄
〔特集〕漢方で勝つ! 経済性を吟味する 総薬剤費が安く、治療期間も短い 産官学で安定供給対策を=赤瀬朋秀
〔特集〕漢方で勝つ! よくある症状別処方 漢方で治りますか=後山尚久
〔特集〕漢方で勝つ! よく処方される漢方 急増する認知症向け「抑肝散」 売り上げ1位は「大建中湯」=編集部
〔特集〕漢方で勝つ! エキス製剤の作り方 成分壊さず一気に乾燥=編集部


