〔特集〕爆走!商社 大手7社の決算分析 純利益よりキャッシュ創出力 注意すべきは膨らむのれん代=成田康浩
エコノミスト 第90巻 第31号 通巻4239号 2012.7.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第31号 通巻4239号(2012.7.24) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3699字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1414kb) |
| 雑誌掲載位置 | 38〜40頁目 |
2012年3月期の大手総合商社7社合計の純利益は、前期比26%増益の1兆6700億円と史上最高益を更新した(図1)。東日本大震災やタイの洪水など外部環境の悪材料はあったが好調な決算が続いている。 好調な決算の背景には、原油や鉄鋼原料などが高水準で推移したことに加え、機械や化学品、食料といった非資源分野も、新興諸国の需要拡大を追い風に好調に推移したことがあろう。資源分野の好調さもあるが、非資源部門…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3699字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕爆走!商社 採用と育成 倍率100倍、TOEIC730点 初期教育10年で若手を全員海外派遣=編集部
〔特集〕爆走!商社 覆面座談会 業界関係者が語る好業績の裏側と経営の緩み
〔ワイドインタビュー問答有用〕/408 「草の根」の実践者=西水美恵子・元世界銀行副総裁
〔学者に聞け!視点争点〕男性「中年無業者」急増の衝撃=太田聰一
〔温経知世〕/41 ニコラス・カルドア=服部茂幸


