〔16番目のユーロ導入国 スロバキアの成長力〕
エコノミスト 第86巻 第51号 通巻3987号 2008.9.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第51号 通巻3987号(2008.9.23) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2940字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (512kb) |
| 雑誌掲載位置 | 70〜71頁目 |
EU中欧の優等生16番目のユーロ導入国スロバキアの成長力2004年の「東方拡大」でEU加盟した中東欧国のトップを切り、スロバキアがユーロ導入を果たす。その高成長の要因を探る。ないとう としひこ内藤 寿彦(日本格付研究所シニア・アナリスト)スロバキアが著しい経済発展を遂げている。過去3年間の実質GDP平均成長率はインフレが3%と安定するなかで8・5%と高い(図1)。2004年の欧州連合(EU)加盟に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2940字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔超低価格ミニノートのブームはどこまで続く?〕
〔高くなりすぎたユーロ 修正局面はなお続く〕
〔政流観測〕
〔特集〕米国の落日、やがて来るドル危機
〔特集〕実感なき景気拡大を繰り返すリスク


