〔2008年の経営者〕シャープ
エコノミスト 第86巻 第24号 通巻3960号 2008.4.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第24号 通巻3960号(2008.4.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2603字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (338kb) |
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 |
2008年の経営者第410回編集長インタビューシャープ社長片山 幹雄液晶と環境・健康技術で世界ブランドを追求かたやま みきお■1981年、東京大学工学部卒、シャープ入社。2003年取締役モバイル液晶事業本部長、05年常務取締役液晶事業統轄、06年専務取締役AV・大型液晶事業統轄兼AVシステム事業本部長。07年4月、社長に就任。50歳。Interviewer 内野 雅一(本誌編集長)−− 社長1年目…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2603字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕
〔FLASH!〕
〔グローバルマネー〕穀物や食料にマネーが流れる構造
〔特集〕白川新総裁の政策哲学は「低金利は弊害を生む」
〔特集〕世界の変化に日銀が試された時代 「金利正常化」は道半〜


