〔特集〕映像機器では苦戦の東芝 次世代DVD規格争いも窮地−〜
エコノミスト 第86巻 第11号 通巻3947号 2008.2.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第11号 通巻3947号(2008.2.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3276字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (394kb) |
| 雑誌掲載位置 | 36〜37頁目 |
特集 薄型TV「3強」の激突東芝の巻き返しはあるか映像機器では苦戦の東芝 次世代DVD規格争いも窮地半導体や原子力事業では攻勢が目立つ東芝だが、薄型テレビなどの映像機器では赤字に苦しんでいる。はりや こういち張谷 幸一(みずほ証券シニアアナリスト) 薄型テレビ事業においては、東芝は「迷走気味」だ。液晶テレビに次ぐ次世代薄型テレビと期待されているSED(表面電界ディスプレー)は、キヤノンと合弁でスタ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3276字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕主戦場となる新興国市場 日本はブランド強化が課題
〔特集〕液晶テレビはパネル外部調達の時代へ
〔「経済大統領」の登場で韓国経済は立ち直るか〕
〔ワイドインタビュー問答有用(190)〕
〔学者が斬る〕


