〔28 新興・産油国ファンド 08年世界の株式市場を左右する〜
エコノミスト別冊 第86巻 第8号 通巻3944号 2008.2.11
| 掲載誌 | エコノミスト別冊 第86巻 第8号 通巻3944号(2008.2.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1628字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (345kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
毎日エコノミスト別冊「図説 日本経済2008」Part3 海外の動向28 新興・産油国ファンド08年世界の株式市場を左右する巨大マネーしげとう てつろう重藤 哲郎国際協力銀行開発金融研究所(ロンドン駐在) 米欧のクレジット環境が変化する中、市場への資金の出し手として、ソブリン・ウェルス・ファンド(SWF)の存在感が高まっている。SWFとは、経常収支黒字を背景に外貨準備を蓄積しているアジアの新興国や…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1628字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔26 米国経済 08、09の2年連続で1%台成長に減速の可〜
〔27 ユーロ経済 世界の波乱がユーロ圏に舞い込んでくる年〕
〔29 米大統領選挙 民主党に追い風吹くが、最後は個人対決〕
〔30 北朝鮮 経済は赤信号金融改革で市場経済化が進むか〕
〔31 中東情勢 宗派間の対立を激化させる米国の武器、資金供〜


