〔特集〕結婚しても生活がやっとの非正社員
エコノミスト 第85巻 第32号 通巻3900号 2007.6.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第85巻 第32号 通巻3900号(2007.6.19) |
|---|---|
| ページ数 | 5ページ (全7256字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1083kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜22頁目 |
特集 娘、息子の悲惨な職場 Part6娘、息子の悲惨な職場 Part6 出産で家計崩壊就職時に不況が重なってしまった「就職氷河期世代」は、いまも非正社員のまま働き続けている人が多い。この世代も30代になり、結婚、子育ての適齢期になった。だが、正社員への道は厳しく、収入も低く抑えられ、将来に不安を抱えたままの日々を送っている。HIKSカップルの現実結婚しても生活がやっとの非正社員こばやし みき小林 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全7256字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕
〔グローバルマネー〕巨大金融機関の存在 金融市場の次の危機
〔特集〕「雇用と少子化対策は地域で一本化した政策が必要」
〔特集〕増えない「超就職氷河期世代」の賃金
〔特集〕激しく働くのはイヤ 低収入なので結婚もできない


