〔24 ▼税金 「企業優遇、個人に負担増」の路線を進む〕
エコノミスト別冊 第85巻 第8号 通巻3876号 2007.2.12
| 掲載誌 | エコノミスト別冊 第85巻 第8号 通巻3876号(2007.2.12) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1518字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (603kb) |
| 雑誌掲載位置 | 70〜71頁目 |
毎日エコノミスト別冊「図説 日本経済2007」Part3 財政危機24 ▼税金「企業優遇、個人に負担増」の路線を進むうちやま じろう内山 二郎ジャーナリスト 2007年度の税制は、「企業優遇、個人増税」路線に傾きそうだ。 06年暮れに出た与党税制調査会の大綱、政府税制調査会の答申に、企業優遇がはっきり表れている。 政府税調の答申には、国税である法人税、地方税である法人住民税、法人事業税を含めた法人…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1518字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔22 ▼医療制度改革 高齢者を中心に医療費は負担増〕
〔23 ▼特別会計改革 使い切れない公金 年間10兆円の不用〜
〔25 ▼アジア経済 07年も中国、インドの高成長が牽引〕
〔26 ▼中国経済 緩やかに減速しても失速する懸念はない〕
〔27 ▼米国経済 07年前半は2%弱の低成長 後半に持ち直〜


