
〔特集〕6 設備投資
エコノミスト 第84巻 第51号 通巻3851号 2006.10.3
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第51号 通巻3851号(2006.10.3) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2933字) |
形式 | PDFファイル形式 (47kb) |
雑誌掲載位置 | 38〜39頁目 |
日本経済総点検6 設備投資1986年の「円高不況」時に酷似非製造業の設備投資が景気を支える米国経済の悪化に伴って日本の景気も減速するが、非製造業の設備投資に支えられて〓踊り場〓にとどまるだろう。こうの りゅうたろう河野 龍太郎(BNPパリバ証券チーフエコノミスト) 日本の国内総生産(GDP)の実質潜在成長率は2%弱と考えられる。2005年度の実質成長率は3・2%で、潜在成長率を1ケ余りも上回った。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2933字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。