
〔エコノミストCINEMA館〕
エコノミスト 第83巻 第35号 通巻3764号 2005.6.28
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第35号 通巻3764号(2005.6.28) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1235字) |
形式 | PDFファイル形式 (43kb) |
雑誌掲載位置 | 104頁目 |
エコノミストCINEMA館信念の女性、マザーをオリビア・ハッセーが演じ切るおおぐろ あきら大黒 昭 (シネマ夢倶楽部推薦委員、アスピカ会長)経済の視点から映画を観る映画は1946年のインド、カルカッタから始まる。カソリック女子校で教鞭をとっていたマザー・テレサは、イスラム教徒とヒンズー教徒の衝突で負傷した者を校内に入れて手当てをしたことから、修道院長の不興を買う。 インドの宿痾である抗争にかかわる…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1235字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。