
〔景気観測〕
エコノミスト 第83巻 第35号 通巻3764号 2005.6.28
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第35号 通巻3764号(2005.6.28) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2586字) |
形式 | PDFファイル形式 (125kb) |
雑誌掲載位置 | 102〜103頁目 |
景気観測数量と名目の拮抗終焉好調だった名目経済に変化がもたに しゅんすけ藻谷 俊介(スフィンクス・インベストメント・リサーチ代表取締役)いまこそ「ミニバブル」? 株式市場が方向感を失い、膠着状態になって久しい。なぜ強気と弱気が、かくも長きにわたって拮抗するのだろうか。 経済統計を二つのグループに分け、すでに悪化している数量指標と、まだ勢いの残っている名目指標とのギャップを認識すると、その原因がわか…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2586字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。