
〔特集〕それでも問われる日本の宇宙戦略
エコノミスト 第83巻 第22号 通巻3751号 2005.4.12
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第22号 通巻3751号(2005.4.12) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2894字) |
形式 | PDFファイル形式 (56kb) |
雑誌掲載位置 | 102〜103頁目 |
特集 宇宙産業の全貌世界「宇宙産業」の全貌 H2Aロケット打ち上げ成功、そして5月には、野口聡一氏が日本人5人目として米スペースシャトル「ディスカバリー号」で宇宙に飛ぶ。日本の宇宙開発の明るい出来事が続く。人類の夢である宇宙は、技術競争の世界でもある。日本の宇宙戦略とは何か、世界の宇宙産業はどう動いているのか、をリポートする。H2A打ち上げ成功それでも問われる日本の宇宙戦略まつうら しんや松浦 晋…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2894字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。