
〔特集〕松下電器産業 攻めの成長戦略投資 その必要条件は整っ〜
エコノミスト 第83巻 第18号 通巻3747号 2005.3.29
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第18号 通巻3747号(2005.3.29) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1793字) |
形式 | PDFファイル形式 (20kb) |
雑誌掲載位置 | 28頁目 |
特集 何に使う 企業の資金余剰松下電器産業攻めの成長戦略投資その必要条件は整った 松下電器産業の財務体質の改善が著しい。フリーキャッシュフロー(営業キャッシュフローから投資キャッシュフローを引いた数字、FC)は大幅な黒字を確保、余剰金を借入金返済や自社株買いに充当している。2004年3月期は、02年3月期と比べ純負債が約5000億円減少、貸借対照表上の現預金は1・4兆円付近で安定推移している。 余…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1793字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。