
〔特集〕その時、日本経済を襲う三つの大問題とは
エコノミスト 第82巻 第31号 通巻3691号 2004.6.8
掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第31号 通巻3691号(2004.6.8) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3488字) |
形式 | PDFファイル形式 (35kb) |
雑誌掲載位置 | 37〜38頁目 |
でも、不安(2) 「2008年問題」その時、日本経済を襲う三つの大問題とは2005年はやや減速するとしても、08年までは大丈夫そう。問題は、「その後」である。たなべ たかのり田邊 孝則(田辺経済研究所代表) 2004年3月期の、金融を除く上場企業の連結業績は、2%の小幅増収ながら経常利益は28%の増加で、史上最高益となった。リストラが進み、企業の損益分岐点が大幅に低下したところに、米国、中国での需…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3488字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。