〔業界ナビ〕液晶
エコノミスト 第81巻 第20号 通巻3615号 2003.4.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第20号 通巻3615号(2003.4.22) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全1348字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (88kb) |
| 雑誌掲載位置 | 107〜109頁目 |
図解15分でわかる最新業界ナビ液 晶トレンド(1)日本の携帯電話の90%はTFT液晶を採用(2)大型液晶市場は2年間で2倍に(3)日本企業は中小型液晶市場で優位おの まさひろ小野 雅弘(クレディスイスファーストボストン証券株式調査部) 液晶パネルは現在、コストが安い「STN液晶」と、割高だが発色のいい「TFT液晶」に大きく分類される。 日本の携帯電話はすでに90%以上がTFT液晶を採用しているが、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全1348字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔エコノミストリポート〕アウトソーシングされた〜
〔マーケット〕相場インタビュー−−他
〔マーケット〕NY株−−他
〔マーケット〕今井澂のマネー・ドット・カム・カム
〔景気観測〕戦時下の象徴とは〜


