〔特集〕「第3次石油ショック」の悪夢
エコノミスト 第81巻 第8号 通巻3603号 2003.2.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第8号 通巻3603号(2003.2.18) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4345字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (335kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21〜23頁目 |
「第3次石油ショック」の悪夢いわま こういち岩間 剛一(東京大学工学部非常勤講師)1970年代の2度にわたるオイルショックを上回る衝撃が今、目前に迫っている。しかし、国民は気づいていない。 昨年末から今年の年初にかけて原油価格が高騰している=図1。原油価格は昨年11月、石油輸出国機構(OPEC)加盟国のヤミ増産と、イラクによる軍事施設への査察受け入れによって、WTI(米国産標準油種)原油で1バレル…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4345字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔グローバルマネー〕
〔特集〕日本に迫るエネルギー危機
〔特集〕東電の全原発停止で「首都圏大停電」の〜
〔特集〕脱原発には経済合理性がある
東アジア「石油備蓄ゼロ」の恐怖


