連載第560回 新・永田町の暗闘 迷走を続ける北朝鮮外交の駆け引き
週刊ダイヤモンド 2004.1.24号 2004.1.24
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2004.1.24号(2004.1.24) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3787字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (69kb) |
| 雑誌掲載位置 | 118〜120頁目 |
連載第560回 新・永田町の暗闘 迷走を続ける北朝鮮外交の駆け引き政治評論家●鈴木棟一「日本政府は信用できない」 迷走続ける北朝鮮問題 新しい年の難題は、見通しのつかないイラクと北朝鮮問題だ。北朝鮮とは拉致問題で、一昨年秋以降、暗礁に乗り上げている。一昨年一〇月にクアラルンプールで北朝鮮から国交正常化の提案があったが、日本側がけ飛ばした。昨年八月、六ヵ国協議の合間に日朝の接触はあったが進展しなかっ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3787字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
編集長インタビュー (521) 東レ会長●前田勝之助 僕がいなくなっても今度は大丈夫 これだけ具体的にやって見せたんだから
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 隔週連載 216 日本経済は回復に向かうか
田中秀征の眼 (37) “時代のテンポ”が速過ぎないか
This is. (32) Mary Chocolate
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 (527) 小泉政権への支持率上昇は民主党の頼りなさの反映 外交・安保政策を確立せよ


