連載第337回 新・永田町の暗闘 政治評論家●鈴木棟一
週刊ダイヤモンド 1999.7.10号 1999.7.10
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.7.10号(1999.7.10) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4340字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (57kb) |
| 雑誌掲載位置 | 116〜118頁目 |
連載第337回 新・永田町の暗闘 政治評論家●鈴木棟一地に堕ちた大蔵省の権力 次官人事で官邸に屈服し金融でも監督庁の独壇場三塚蔵相を窮地に陥れた 6月下旬、注目の大蔵省人事が内定し、各紙が報道した。そのポイントは次のとおりだった。 (1)田波耕治事務次官と涌井洋治主計局長、榊原英資財務官は退任 (2)後任の事務次官に薄井信明国税庁長官。国税庁長官には伏屋和彦金融企画局長を、財務官には黒田東彦国際局…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4340字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
インタビュー 「ナスダック・ジャパン」創設は時代が要求する必然
民権宣言 連載第49回 田中秀征 元経済企画庁長官
オピニオン縦横無尽 305 ●ジャーナリスト 櫻井よしこ
歴史の交差点 271 山内昌之●東京大学教授
心の健康 DWCLINIC (10)


