DATA FOCUS 立命館大学教授 白川一郎
週刊ダイヤモンド 1999.3.6号 1999.3.6
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.3.6号(1999.3.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1016字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (54kb) |
| 雑誌掲載位置 | 5頁目 |
DATA FOCUS 立命館大学教授 白川一郎“安全都市”ニューヨーク 日米の失業率の水準が逆転したことが話題となったが、こうした逆転現象が経済のみならず、遠からず社会問題にまで及ぶことが懸念される。 日本の安全神話が崩れるなか、ニューヨークがかつての犯罪都市の汚名を返上して、全米でも上位にランクされる安全都市に変化しつつある。 もちろん東京と比較した殺人件数など、まだ段違いに高い水準にあることは…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1016字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This WEEK 3/1〜3/14
ダイヤモンドレポート 北朝鮮暴発の可能性小さいが米国に武力行使の兆しあり
BUSINESS INSIDE 評価 欧州の景気減速で相場下落が止まらない新基軸通貨・ユーロの「宴のあと」
BUSINESS INSIDE 金欠 創業以来の大リストラでも不十分 三越が直面するのは資金不足
BUSINESS INSIDE 船頭 旅行業大手4社が九州のキャンペーンで手を組んだ“呉越同舟”


