
【特集 崖っぷちのDX】−−Part1 続出する炎上案件−−89億円プロジェクト瓦解の真相 NHKが日本IBMに損害賠償請求
週刊東洋経済 第7254号 2025.9.27
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7254号(2025.9.27) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1511字) |
形式 | PDFファイル形式 (307kb) |
雑誌掲載位置 | 49頁目 |
【特集 崖っぷちのDX】Part1 続出する炎上案件89億円プロジェクト瓦解の真相 NHKが日本IBMに損害賠償請求長年の使用で複雑になったシステムがトラブルに。 「NHK側に瑕疵(かし)はなく、自ら選択した開発方式を突如否定して納期を守れないとした日本IBMのほうに責任があるのではないか」。NHKの稲葉延雄会長は、2025年2月12日の定例会見でそう述べた。 NHKは22年12月、受信料関係業務…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1511字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【特集 崖っぷちのDX】−−Part1 続出する炎上案件−−突如消えたプッチンプリン 江崎グリコSAP導入の混沌
- 【特集 崖っぷちのDX】−−Part1 続出する炎上案件−−攻め・守りの両面で後手に セブン&アイ 迷走したDX戦略
- 【特集 崖っぷちのDX】−−Part1 続出する炎上案件−−滋賀、伊予銀が勘定系の開発を中止 九州FGにも余波か深まる地銀の苦悩
- 【特集 崖っぷちのDX】−−Part1 続出する炎上案件−−アクセンチュアと組んだ成果は? みんなの銀行 赤字続きの正念場
- 【特集 崖っぷちのDX】−−Part2 DXビジネス 勝者と敗者−−アクセンチュアと上流の提案力でも対決 日系SIerが挑むコンサル化