話題の本−−今週のもう1冊 −−『科学文明の起源 近代世界を生んだグローバルな科学の歴史』
週刊東洋経済 第7163号 2024.3.16
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7163号(2024.3.16) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1641字) |
形式 | PDFファイル形式 (383kb) |
雑誌掲載位置 | 94頁目 |
話題の本今週のもう1冊『科学文明の起源 近代世界を生んだグローバルな科学の歴史』科学文明の起源 近代世界を生んだグローバルな科学の歴史ジェイムズ・ポスケット 著水谷 淳 訳科学は欧州の「偉業」でなく グローバルな交流から生まれた評者・早稲田大学教授 柿沼陽平 「近代科学はヨーロッパで生まれたというストーリーは、単に間違っているだけでなく、深刻な悪影響をもたらす」。著者は科学にまつわる欧米中心史観の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1641字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 話題の本−−著者に聞く 『日本国債入門』を書いた 東京大学公共政策大学院特任講師 服部孝洋氏に聞く−−プロから間口広がった国債に知識の「プラットフォーム」を
- 話題の本−−ブックレビュー−−『私たちはいつから「孤独」になったのか』『解(ほど)けていく国家』『西行』『新・宇宙戦争』
- 社会に斬り込む骨太シネマ−−no.38 映画『オッペンハイマー』−−「原爆の父」の深い苦悩 翻弄される科学者を描く
- シンクタンク 厳選リポート−−「幸福度高める「境界マネジメント」」「実は上昇を続けている家計貯蓄率」「宇宙産業発展のカギ握るルール化」「現代組織における「課長」の価値」
- PICK UP 東洋経済ONLINE−−「「 週刊誌を訴える」芸能人続出が暗示する臨界点」「発売37年目「まるごとソーセージ」過去最高のナゼ」 ほか