フォーカス政治−−国民民主の「連立入り」は実現するか
週刊東洋経済 第7138号 2023.10.14
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7138号(2023.10.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2514字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (347kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
フォーカス政治国民民主の「連立入り」は実現するか国民民主党元幹部の抜擢人事で同党との連立に布石を打った岸田首相だが、連合の反対もありハードルは高い。 国民民主党に注目が集まっている。衆議院議員10名、参議院議員11名の小党にすぎない。しかし、それが重要性を持つのは連合傘下の4つの民間産別の支援を受けているためである。国民民主党が自民党と公明党からなる連立政権に加われば、盤石の政権基盤が出来上がり、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2514字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
発見!成長企業−−【4565】そーせいグループ−−650億円の大型買収 辣腕トップが語る勝算
トップに直撃−−INPEX 社長 上田隆之−−「インドネシアLNG事業は再スタート元年になる」
マネー潮流−−化石燃料時代の終焉予測めぐる争い
中国動態−−EV電池市場を分断する対中警戒感
グローバル・アイ−−経済成長率を目標にする経済政策は間違っている


