フォーカス政治−−首相が「電撃訪朝」で狙う10月総選挙
週刊東洋経済 第7126号 2023.7.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7126号(2023.7.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2553字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (445kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24〜25頁目 |
フォーカス政治首相が「電撃訪朝」で狙う10月総選挙内閣支持率が下落した岸田政権。首相は北朝鮮拉致被害者奪還など外交の成果で総選挙を狙う考えだ。 通常国会は6月21日、150日間の会期を終えて、閉会した。まずは、会期末前後に行われた報道4社の6月の世論調査結果を記しておきたい。 朝日新聞調査(17〜18日実施):内閣支持率前回比4ポイント減の42%、不支持率同4ポイント増の46%。共同通信(同):支…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2553字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
発見!成長企業−−【6613】QDレーザ−−半導体レーザーを多面展開 受注獲得、新製品も活発
トップに直撃−−RIZAPグループ 社長 瀬戸 健 −−「チョコザップで再出発 変わったことを結果で証明」
マネー潮流−−年後半エネルギー市況はガスが焦点
中国動態−−矛盾が深まる中国の非正規労働問題
グローバル・アイ−−世界の脱炭素を阻む「先進国の二枚舌」


