フォーカス政治−−密約を暴いた西山太吉が遺したもの
週刊東洋経済 第7103号 2023.3.25
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7103号(2023.3.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2519字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (435kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
フォーカス政治密約を暴いた西山太吉が遺したもの宏池会政治を高く評価していた西山氏からくみ取るべきものとは。 2月24日、元毎日新聞記者の西山太吉氏が亡くなった。私は10年ほど前に、氏を市民向けの講演会に招いたことがある。権力のうそは絶対に許さないという裂帛(れっぱく)の気迫を思い出す。西山氏の機密文書スクープから50年経ち、密約問題も過去の出来事になった。 とはいえ、西山氏の戦いの意義を共有するこ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2519字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
発見!成長企業−−【7114】フーディソン−−飲食店向けEC「魚ポチ」展開 生鮮流通に新しい循環を生む
トップに直撃−−味の素 社長 藤江太郎−−「食品値上げは初動が肝心 賃金アップも絶対必要」
中国動態−−習政権の成果と国民の静かな不満
グローバル・アイ−−「マッキンゼー」が国と経済をダメにする
Inside USA−−「TikTok」禁止法案の裏にある安保上の懸念


