経済学者が読み解く現代社会のリアル−−[第199回]−−人は金銭の力で歩くのか? 健康管理の行動経済学
週刊東洋経済 第7098号 2023.2.18
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7098号(2023.2.18) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3013字) |
形式 | PDFファイル形式 (360kb) |
雑誌掲載位置 | 88〜89頁目 |
経済学者が読み解く現代社会のリアル[第199回]人は金銭の力で歩くのか? 健康管理の行動経済学 健康維持のために1日1万歩は歩きましょう──、と耳にすることは多いが、実は「1日1万歩」という目標に科学的根拠はない。一説には、1960年代の万歩計発売をきっかけに、キリのよい数字が目標として推奨されるようになったとされる。 ただし、15の研究結果をまとめて分析した研究では、1日の歩数が多い人ほど死亡率…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3013字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【第2特集 CSR企業ランキング】−−総合ポイント上昇率&未上場企業−−上昇率トップは凸版印刷 未上場はNTTドコモが首位
- 知の技法 出世の作法−−第763回−−斎藤幸平氏による新たな『資本論』解釈4.
- 話題の本−−著者に聞く 『領域を超えない民主主義 地方政治における競争と民意』を書いた 神戸大学教授 砂原庸介氏に聞く−−連携による効率化を阻む自治体と都市圏の不一致
- 話題の本−−ブックレビュー−−『兜町(しま)の男 清水一行と 日本経済の80年』『ドキュメント 通貨失政 戦後最悪のインフレはなぜ起きたか』『ボーダー 移民と難民』『ヒッタイトに魅せられて 考古学者に漫画家が質問!!』
- 話題の本−−今週のもう1冊 −−『人はなぜ物を欲しがるのか 私たちを支配する 「所有」という概念』