Inside USA−−GAFAMが半導体で攻め 相次ぐ独自開発の狙いとは
週刊東洋経済 第7026号 2021.12.18
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7026号(2021.12.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1538字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (230kb) |
| 雑誌掲載位置 | 40頁目 |
Inside USAGAFAMが半導体で攻め 相次ぐ独自開発の狙いとは 世界的な供給不足が続く中、米アップルがiPhoneの一部半導体を自社開発する計画が、11月に明らかになった。すでに米グーグルや米マイクロソフトも半導体を独自開発する。GAFAM(グーグル、アマゾン、フェイスブック〈新社名メタ〉、アップル、マイクロソフト)に代表されるIT大手が、半導体まで自社で開発する例が増えている。 アップル…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1538字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
中国動態−−「不動産値下げ禁止令」の波紋
グローバル・アイ−−習近平の気候ハイジャック 人類の未来は中国の人質に
FROM The New York Times−−女子テニス選手に告発された 中国元副首相の「絶対的権力」
マネー潮流−−2022年は日銀のビッグサプライズか
少数異見−−「おひとり様」の時代にこそ「共食」は大切だ


