【第1特集 エネルギー危機が来る】−−INTERVIEW JERA社長 小野田 聡−−「アジアの脱炭素、火力も不可欠」
週刊東洋経済 第7021号 2021.11.27
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7021号(2021.11.27) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1355字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (315kb) |
| 雑誌掲載位置 | 57頁目 |
【第1特集 エネルギー危機が来る】INTERVIEW JERA社長 小野田 聡「アジアの脱炭素、火力も不可欠」 国内最大の火力発電事業者、JERA(ジェラ)(東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁)は事業の脱炭素化にどう取り組むのか。小野田聡社長に話を聞いた。──喫緊の課題である脱炭素化への対応方針は。 東電フュエル&パワーや中部電力から火力発電事業などを承継し、JERAが本格的に成立したのは2…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1355字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第1特集 エネルギー危機が来る】−−サプライチェーンを構築できるか−−ついに動き出す洋上風力
【第1特集 エネルギー危機が来る】−−火力発電ビジネスの急展開−−アンモニア・水素の実力
【第1特集 エネルギー危機が来る】−−インフレと景気鈍化の二重苦も−−世界経済に迫り来る試練
【第1特集 エネルギー危機が来る】−−市場のプロが分析−−エネルギー危機の今後をどうみる?
【第2特集 電池 世界争奪戦】−−電池 世界争奪戦−−EVシフト加速で生まれる巨大需要


