スペシャルリポート−−ソフトバンク「巨大ファンド」 日本投資に踏み切った必然
週刊東洋経済 第7020号 2021.11.20
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7020号(2021.11.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2041字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (592kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
スペシャルリポートソフトバンク「巨大ファンド」 日本投資に踏み切った必然世界中のベンチャー企業に投資する巨大ファンドの目線が変わってきた。本誌 中川雅博 「嵐のど真ん中です」。11月8日に開かれたソフトバンクグループ(SBG)の2021年度中間決算会見。孫正義社長は冷静な様子でそう口にした。 5兆円の純利益をたたき出した20年度から一転、足元では強い逆風が吹く。直近7〜9月期は純損失が3979億円…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2041字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
編集部から
ニュース最前線−−01 急回復・絶好調の鉄鋼決算 極まる日鉄vs.トヨタの構図 02 米FRBが量的緩和縮小へ インフレ下で正常化の難路 03 ファミマがPBを大刷新 セブンに叩きつけた挑戦状
スペシャルリポート−−日本の投資を担うキーマン ソフトバンク・ビジョン・ファンド アジア地域 投資責任者 松井健太郎−−「“5つの方針”に合う企業は日本にもたくさんある」
発見!成長企業−−【2934】ジェイフロンティア−−健康食品の通販戦略を生かし 「オンライン診療」を新展開
トップに直撃−−良品計画 社長 堂前宣夫−−「無印は地域に貢献する 規模でトップは目指さない」


