追悼 中西宏明経団連前会長−−豪腕リーダーの責任感 2つのイフと残された宿題
週刊東洋経済 第6999号 2021.7.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6999号(2021.7.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2542字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (492kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
追悼 中西宏明経団連前会長豪腕リーダーの責任感 2つのイフと残された宿題日立V字回復の立役者は、日本の経済改革の道半ばで病に倒れた。 経団連前会長、日立製作所前会長の中西宏明さんの訃報に接したとき、頭に浮かんだのは2つの「イフ」だ。 1つ目は、もしリーマンショックがなかったら、というイフだ。 2009年3月期、日立は7873億円の最終赤字を計上した。これは当時、日本の製造業で最大の赤字だった。会社…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2542字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
目次2021年7月17日号
編集部から
ニュース最前線−−01 追い込まれての社長辞任 不正ただせぬ三菱電機 02 セブン、北米重視を鮮明に 見えない国内成長の道筋 03 兜町の大家「平和不動産」 株主が問うた東証との蜜月
スペシャルリポート−−100社の決算を総まくり 格差鮮明で地銀再編続く
発見!成長企業−−【4192】スパイダープラス−−建設現場をデジタルで変革 ユーザー急増の「管理アプリ」


