スペシャルリポート−−iPhoneの次は電気自動車 台湾ホンハイが狙う躍進
週刊東洋経済 第6988号 2021.5.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6988号(2021.5.22) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3887字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (747kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜22頁目 |
スペシャルリポートiPhoneの次は電気自動車 台湾ホンハイが狙う躍進製造受託でEVの大量生産に照準。「アップルカー」製造の本命ともいわれる。本誌 劉 彦甫、木皮透庸、横山隼也 スマートフォンの次は電気自動車(EV)で飛躍を遂げるのか──。 iPhoneをはじめ数多くの電子機器の製造を担ってきた世界最大の設計・製造受託サービス企業、台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)がEV製造に向けて猛然と動きを加速し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3887字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
編集部から
ニュース最前線−−01 休業要請に募る怒りと不満 百貨店に広がる「面従腹背」 02 大赤字のJALが強気中計 のしかかる巨額増資の重荷 03 アース製薬トップが明かす脱「虫ケア」の大胆戦略
スペシャルリポート−−日本企業が続々と参画 ホンハイのEVに高い期待
発見!成長企業−−【3569】セーレン−−車両資材で世界網羅の野望 ハンガリー新工場が勝負手
トップに直撃−−ビジョナル 社長 南 壮一郎−−「未来の日本の働き方に革命を起こし続けたい」


