![](/QTKW/image/kiji/202012/QTKW20201205TKW041.jpg)
話題の本−−新書−−『独裁の世界史』『パワハラ問題』『実践 自分で調べる技術』『旅は途中下車から』
週刊東洋経済 第6958号 2020.12.5
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6958号(2020.12.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1401字) |
形式 | PDFファイル形式 (229kb) |
雑誌掲載位置 | 97頁目 |
話題の本新書『独裁の世界史』『パワハラ問題』『実践 自分で調べる技術』『旅は途中下車から』独裁の世界史本村凌二 著なぜ、独裁者は繰り返し現れるのか。本書は、カリグラ、ネロ、ナポレオン、ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンなど、数々の独裁者を取り上げ、「政治の失敗」から教訓を引き出す。 独裁者が暴君と化したとき、人々は暴君を排除し民主政を実現する。しかし、それもつかの間、民意におもねるポピュリストが台…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1401字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。