人が集まる街、逃げる街−−第113回 キタ 大阪府 大阪市−−再開発で緑と潤いのある街へ
週刊東洋経済 第6908号 2020.2.29
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6908号(2020.2.29) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1469字) |
形式 | PDFファイル形式 (398kb) |
雑誌掲載位置 | 92頁目 |
人が集まる街、逃げる街第113回 キタ 大阪府 大阪市再開発で緑と潤いのある街へ 大阪のキタといえば、難波エリアのミナミと並んで大阪を代表する繁華街だ。キタは大阪市北区の梅田および北新地付近を指す通称である。 キタは江戸時代、1685年に政商・河村瑞賢(ずいけん)によって堂島川と曽根崎川の改修が開始され、その後1688(元禄元)年に開発された堂島新地が始まりとされる。このエリアが大阪城の北の端、船…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1469字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 知の技法 出世の作法−−第619回−−ロシアと北朝鮮から見た新型コロナウイルス
- 経済学者が読み解く現代社会のリアル−−第55回−−経済全体に影響を与えるスーパースター企業の台頭
- クラシック音楽最新事情−−第55回−−鮮烈な優勝から30年 音楽祭に込める思い
- 話題の本−−著者に聞く−−『黒川能 1964年、黒川村の記憶』を書いた 文筆家 船曳由美氏に聞く−−雪降る能の村に見た「理想郷」 手を抜かぬ大切さ学んだ
- 話題の本−−ブックレビュー−−『2060デジタル資本主義』『第二の地球が見つかる日 太陽系外惑星への挑戦』『ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語』『三越 誕生! 帝国のデパートと近代化の夢』