【第1特集 すごいベンチャー100】−−建設・不動産
週刊東洋経済 第6874号 2019.8.24
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6874号(2019.8.24) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2597字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (590kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
【第1特集 すごいベンチャー100】建設・不動産スマホで工事進捗の情報を共有50 オクト建設現場の生産性を向上 「電話とファクスと車移動に追われている建設現場の人たちの日常を、もう少し楽にできないか」 そんな思いで施工管理アプリ「&ANDPAD(アンドパッド)」を開発・提供しているのがオクトの社長、稲田武夫氏(34)だ。スマートフォンベースのアプリで、工程表、地図、進捗状況の写真、職人の報告などが…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2597字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第1特集 すごいベンチャー100】−−出資先とのシナジーを生み出せるか−−大企業「自前ファンド」の野望
【第1特集 すごいベンチャー100】−−旅行
【第1特集 すごいベンチャー100】−−審査は再び引き締め機運−−IPO後に伸びた株落ちた株
【第1特集 すごいベンチャー100】−−元ミクシィ社長らが、みずほとタッグ−−上場後も見離さない新ファンド
【第1特集 すごいベンチャー100】−−Interview 立命館アジア太平洋大学(APU) 学長 出口治明−−「多様性」と「高学歴」がユニコーンを生むカギ


