【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−53 石油 INTERVIEW JXTGエネルギー社長 大田勝幸 業界再編は最終形 「大革命」に備える
週刊東洋経済 第6833号 2018.12.29
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6833号(2018.12.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1398字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (394kb) |
| 雑誌掲載位置 | 98頁目 |
【特集 2019大予測】PART1 国内産業53 石油 INTERVIEW JXTGエネルギー社長 大田勝幸 業界再編は最終形 「大革命」に備える 再編が進む石油業界。2019年春に予定される出光興産と昭和シェル石油の統合で、元売りはJXTGホールディングスと出光昭和シェルの「2強」にコスモエネルギーホールディングスを加えた3社体制になる。最大手、JXTGエネルギーの大田勝幸社長に、石油業界の現況…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1398字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−51 化学 自動車シフトが一気に加速
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−52 商社 最高益でもにじむ危機感
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−54 電力ビジネス “卒FIT”を機に業界変革も
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−55 電力 平成の教訓 福島原発事故、「無責任」の構図
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−56 鉄鋼 新日鉄住金社長 進藤孝生 鉄はまだ進化する 「日本」名で勝負


