フォーカス政治−−北海道地震で浮き彫りに 政府広報の変化と稚拙
週刊東洋経済 第6818号 2018.10.6
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6818号(2018.10.6) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2517字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (855kb) |
| 雑誌掲載位置 | 92〜93頁目 |
フォーカス政治北海道地震で浮き彫りに 政府広報の変化と稚拙 9月20日の自民党総裁選挙で、大方の予想どおり3選を果たした安倍晋三首相。全道のブラックアウトを引き起こした最大震度7の北海道胆振(いぶり)東部地震に際し、従来ならば各省が発信する情報を官邸、とりわけ安倍首相が発信する形を取ったことは、自然災害後の救護・復旧過程での新しい政権の動きであった。 とはいえ、復旧の見込みのみならず天気予報を首相…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2517字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
中国動態−−中国の消費意識に変化 急拡大する中古品市場
グローバルアイ−−西洋で吹き荒れる人種差別 火に油を注ぐトランプ氏/−−長期停滞する米国経済はリーマン危機を脱していない
知の技法 出世の作法−−【第551回】−−北方領土と平和条約は主権と帰属の問題だ
歴史の論理−−東アジアと日本の運命 第91回−−南北首脳会談で見えた韓国「自主派」の本懐
人が集まる街、逃げる街−−第45回 池袋[東京都豊島区]−−「チャイナタウン」に変貌


