【第1特集 中国vs.日本 50番勝負】−−INTERVIEW ロボットの雄・安川電機の戦略−−「中国企業の成長はチャンスだ」 安川電機 社長 小笠原 浩
週刊東洋経済 第6812号 2018.9.15
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6812号(2018.9.15) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1473字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (241kb) |
| 雑誌掲載位置 | 33頁目 |
【第1特集 中国vs.日本 50番勝負】INTERVIEW ロボットの雄・安川電機の戦略「中国企業の成長はチャンスだ」 安川電機 社長 小笠原 浩 産業用ロボットで世界4強の一角を占める安川電機。独KUKAを買収した中国の家電大手・美的集団とも提携関係にあるなど、中国ビジネスの経験は豊富だ。小笠原浩社長に中国企業との向き合い方を聞いた。──産業用ロボットでは世界4強が席巻しています。中国メーカーの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1473字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第1特集 中国vs.日本 50番勝負】−−自動車・機械−−08 EV 自動車産業の逆転を狙う中国
【第1特集 中国vs.日本 50番勝負】−−自動車・機械−−09 ロボット・工作機械 美的の独KUKA買収に高まる警戒感
【第1特集 中国vs.日本 50番勝負】−−中国経済5つの死角2−−産業政策「中国製造2025」の限界
【第1特集 中国vs.日本 50番勝負】−−IT 中国経済を牛耳る巨大企業−−10 プラットフォーマー 現地ルポ! アリババ・テンセントの革新力
【第1特集 中国vs.日本 50番勝負】−−IT−−11 フィンテック アジア進出を加速 アリペイが黒船に?


