ニュース深掘り−−出光・昭和シェル統合が前進
週刊東洋経済 第6801号 2018.7.7
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6801号(2018.7.7) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1352字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (320kb) |
| 雑誌掲載位置 | 102頁目 |
ニュース深掘り出光・昭和シェル統合が前進膠着状態だった大型統合が、創業家代理人の辞任で大きく動きだした。 石油元売り大手の出光興産と昭和シェル石油の経営統合が実現に向けて動きだした。 6月27日、出光創業家側の代理人・鶴間洋平弁護士が突然辞任した。辞任理由は明らかではないが、株主総会を翌日に控えたタイミングで、統合反対を主張してきた代理人が辞任した意味は大きい。 出光は、昭シェルとの経営統合で20…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1352字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ブックス&トレンズ−−『声のサイエンス』を書いた−−音・人・心 研究所 理事 山崎広子氏に聞く
『経済学者たちの日米開戦 秋丸機関「幻の報告書」の謎を解く』−−『24歳の僕が、オバマ大統領のスピーチライターに?!』−−『アメリカの原爆神話と情報操作』『創価学会秘史』
ニュース深掘り−−日系コンビニがもがく−−ローソン、中国攻勢への難題
ニュース深掘り−−動画の新星が迫る再編−−ディズニー、8兆円買収の理由
ニュース深掘り−−企業も動きだした−−再エネ100%を世界の潮流に


