トップに直撃−−コンコルディア・フィナンシャルグループ 社長 川村健一−−Q.さらなる地銀再編の必要性はありますか?
週刊東洋経済 第6800号 2018.6.30
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6800号(2018.6.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1475字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (291kb) |
| 雑誌掲載位置 | 70頁目 |
トップに直撃コンコルディア・フィナンシャルグループ 社長 川村健一Q.さらなる地銀再編の必要性はありますか?現時点で傘下行合併はない 他行と提携する可能性も A.(ほかの地方銀行との)アライアンスはあるかもしれない。情報交換などのやり取りの中で、ダイナミックな再編の話が出ることもあるだろう。ただ、関東(の地銀連携の形)は当社のような大小連携型、各地のナンバーワン同士が組む「めぶき」型(常陽銀行と足…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1475字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【深層リポート 金正恩 経済再建の野望】−−金正恩 経済再建の野望 中韓に近づき活路探る
【深層リポート 新興国から逃げるマネー】−−ミセス・ワタナベも悲鳴 新興国から逃げるマネー
少数異見−−教育機会の提供は日本統治時代の功績
マネー潮流−−2018年前半の勝者と敗者
US Affairs−−不備目立つ米朝共同声明 米国では一定の評価も


