ニュース深掘り−−シャープの復活は本物か−−日の丸スマホメーカーの明暗
週刊東洋経済 第6795号 2018.5.26
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6795号(2018.5.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1315字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (311kb) |
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 |
ニュース深掘りシャープの復活は本物か日の丸スマホメーカーの明暗撤退相次ぎ3社に減ったが、足元でシャープは健闘する。 米アップルの「iPhone」に席巻され、1社、また1社と撤退していく日系のスマートフォンメーカー。かつては十数社が事業を展開していたが、今やソニー、シャープ、京セラの3社にまで減った。その中でシャープが意外な躍進ぶりを見せている。 5月8日、同社が開いた新製品発表会。登壇した通信事業…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1315字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース深掘り−−難題山積の海外事業−−日立、三菱重工が挑む 原発輸出のジレンマ
ニュース深掘り−−長距離運航の高い壁−−JAL、出遅れたLCCの成否
ニュース深掘り−−シェアハウス融資の陥穽(かんせい)−−スルガ銀、高収益路線の歪み
ニュース深掘り−−主戦場で思わぬ逆風−−ホンダ、絶好調中国で「落とし穴」
平成経済の証言−−その3(全4回)−−プラットフォーマーになれずアジア勢躍進にも苦杯なめる


