【産業リポート 生き残りへもがく製紙業界】−−市場縮小が止まらない 生き残りへもがく製紙業界
週刊東洋経済 第6795号 2018.5.26
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6795号(2018.5.26) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4420字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1104kb) |
| 雑誌掲載位置 | 54〜57頁目 |
【産業リポート 生き残りへもがく製紙業界】市場縮小が止まらない 生き残りへもがく製紙業界IT機器の発達で印刷需要が減り、紙の国内市場は8年連続のマイナスが必至。製紙各社の再編戦略は合併から部分連携へ。本誌:鶴見昌憲 製紙業界2位の日本製紙は5月16日、富士山麓にある静岡・富士工場(上写真)の敷地内で、新生産設備の竣工式を行った。再生紙専業の春日製紙工業との合弁で立ち上げた家庭紙の新ラインだ。既存の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4420字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第1特集 医療費のムダ】−−2.病院・医者と賢くつき合う−−保険の支払い要件は限定的だ 民間医療保険はやはりいらない
【第1特集 医療費のムダ】−−2.病院・医者と賢くつき合う−−INTERVIEW 「ムダな医療の撲滅、日本は発展途上」 チュージングワイズリージャパン代表 医師 小泉俊三
【深層リポート 売上高が変わる】−−会計新基準 「売上高」が変わる
起業家の子ども時代 出る杭を育てる−−集中連載 第6回−−マネーフォワード 社長 辻 庸介 大経営者の祖父から受けた薫陶
トップに直撃−−愛知製鋼社長 藤岡高広−−Q.トヨタのEV強化にどう対応しますか?


