【第1特集 20年後 ニッポンの難題】−−INTERVIEW 家族−−家族はもっとバラバラになる 大正大学 地域構想研究所 客員教授 岩村暢子
週刊東洋経済 第6784号 2018.4.7
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6784号(2018.4.7) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1514字) |
形式 | PDFファイル形式 (223kb) |
雑誌掲載位置 | 42頁目 |
【第1特集 20年後 ニッポンの難題】INTERVIEW 家族家族はもっとバラバラになる 大正大学 地域構想研究所 客員教授 岩村暢子 1960年以降に生まれた人たちは、日本で初めて「個」ということをとても大事にして育てられた第1世代といってもよい。赤ちゃんのときから個を尊重する育児書で育てられ、学校教育では集団より個を大事にされ、家庭の中でも子ども部屋を当然のように与えられて育った。その第1陣が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1514字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【第1特集 20年後 ニッポンの難題】−−予測12 自衛隊 募集対象の高卒男子が少ない 女性自衛官が急増−−予測13 財政 2050年の債務残高は500% 消費税は40%に上昇?
- 【第1特集 20年後 ニッポンの難題】−−少子化対策は本当に効くのか−−フランスで再び出生率が落ち込んだわけ
- 【第1特集 20年後 ニッポンの難題】−−予測14 農業 静岡の茶葉農家は7割減 日本茶が飲めなくなる−−予測15 議会 報酬低く、現役世代が敬遠 町村議員がいなくなる
- 【第1特集 20年後 ニッポンの難題】−−予測16 世界経済−−老いていくアジア 中国と日本メガシティの競争が激化
- 【第1特集 20年後 ニッポンの難題】−−異色対談 AIの時代 日本人にしかできないこと−−作詞家 秋元康×東京大学 特任准教授 松尾豊