ニュース深掘り−−好調企業で起きた内紛−−ポーラ、古参役員が突然の反旗
週刊東洋経済 第6782号 2018.3.24
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6782号(2018.3.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1557字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (799kb) |
| 雑誌掲載位置 | 124頁目 |
ニュース深掘り好調企業で起きた内紛ポーラ、古参役員が突然の反旗社長が現役の役員を脅迫で刑事告発。一体何が起きているのか? 日本初の医薬部外品シワ改善美容液「リンクルショット」が大ヒットし、絶好調のポーラ・オルビスホールディングス(HD)。だがその陰で昨年12月上旬、古参の役員が創業家出身の鈴木郷史社長に反旗を翻していた。 発端は約18年前にさかのぼる。2000年に亡くなった故・鈴木常司元会長には子…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1557字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース深掘り−−風雲急告げる安倍政権−−森友改ざんで安倍1強に風穴
ニュース深掘り−−携帯子会社上場へ着々−−ソフトバンク社債に潜むリスク
ニュース深掘り−−株up & down−−「東京に、家を持とう。」で躍進
ニュース深掘り−−金正恩委員長の真意は−−対話攻勢に出た北朝鮮 非核化の道筋はつくか
平成経済の証言−−その3(全4回)−−セゾン凋落を他山の石に 無印再建に託した理念


