トップに直撃−−新生銀行 社長 工藤英之−−Q.メガバンクや地銀と、何を差別化しますか?
週刊東洋経済 第6781号 2018.3.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6781号(2018.3.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1413字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (358kb) |
| 雑誌掲載位置 | 82頁目 |
トップに直撃新生銀行 社長 工藤英之Q.メガバンクや地銀と、何を差別化しますか?幅広い機能と高い品質で小規模事業者を取り込む A.われわれはメガバンクよりも預金量が1ケタ少ない。一方で、地方銀行と比べると、さまざまな機能がそろっており、クオリティも高い。 こうした特徴を生かし、今後取り組んでいく戦略分野の一つが中小・小規模事業者向けのサービスだ。中堅以上の企業は懇切丁寧なサービスを受け、有利な条件…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1413字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
知の技法 出世の作法−−【第524回】−−【特別対談 佐藤優×新井紀子】AI万能論のわなにはまらない1.
【スペシャルインタビュー スーパーエンジニアの未来を創る働き方】−−マイクロソフト アレックス・キップマン−−スーパーエンジニアの未来を創る働き方
人が集まる街、逃げる街−−第18回 西宮北口[兵庫県]−−老若男女が慕う「古くて新しい街」
マネー潮流−−コモディティ市場のクジラ
ミスターWHOの少数異見−−多様化進む香港 移民社会の厳しい現実


