非常時の組織論−−File 58−−決断に迷ったら保身の気持ちをつまみ出す
週刊東洋経済 第6772号 2018.2.3
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6772号(2018.2.3) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1354字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (356kb) |
| 雑誌掲載位置 | 87頁目 |
非常時の組織論File 58決断に迷ったら保身の気持ちをつまみ出す あの日、艦は稚内の沖合、サハリンが目の前の宗谷海峡に浮かんでいた──。 深夜、こちらは停止して漂泊状態、相手の船のことは1時間以上前からレーダーで探知していた。レーダーの情報を分析し、測的(相手の針路・速力を算出すること)した結果、衝突コースにあることはわかっていた。 しかし、航海長だった私は放置していた。こう書くと、私の頭がおか…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1354字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
知の技法 出世の作法−−【第519回】−−川喜田二郎の発想法で表現法を学ぶ6.
歴史の論理−−東アジアと日本の運命 第58回−−南北の対話こそ朝鮮半島の正義か
人が集まる街、逃げる街−−第12回 鳩山ニュータウン[埼玉県]−−かつて栄えたニュータウンで深刻化する“孤立化”
サラリーマン弾丸紀行−−第58回−−35円の列車でインスタ映え市場へ
ゴルフざんまい−−NO.609−−今年も熱いぜ、2018年男子ツアー


