この人に聞く−−吉野家ホールディングス 社長 河村泰貴−−牛丼値上げの計画はない 鶏肉商品の投入も視野
週刊東洋経済 第6756号 2017.10.21
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6756号(2017.10.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1271字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (323kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11頁目 |
この人に聞く吉野家ホールディングス 社長 河村泰貴牛丼値上げの計画はない 鶏肉商品の投入も視野 政府がセーフガード(緊急輸入制限)を発動し、8月から米国産の冷凍牛肉の関税率が引き上げられた。米国産牛肉を使用する吉野家ホールディングスはこうした状況にどう対応するのか。牛丼の価格改定や今後の展望について、河村泰貴社長に聞いた。──セーフガードの影響で牛丼価格が見直される可能性は。 牛肉はある程度の在庫…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1271字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−女子大学生の進学率と働き方改革
ニュース最前線01−−AIスピーカー大混戦 “音声対応”に焦る面々
ニュース最前線02−−クラウドソーシング 公取委も動き出す実態
ニュース最前線03−−墜ちた名門・神戸製鋼 再編シナリオが急浮上
ニュース最前線04−−半導体市場に“異変” 中古装置の人気沸騰


