ニュース最前線04−−有機ELシフトで窮地 JDIが再びリストラ
週刊東洋経済 第6744号 2017.8.26
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6744号(2017.8.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1078字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (323kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24頁目 |
ニュース最前線04有機ELシフトで窮地 JDIが再びリストラ今期は過去最大の赤字へ。資金援助があっても苦境は続きそうだ。 「最後のチャンスだと考えている。2017年度中に構造改革をやり遂げるのが第一だ」。6月の就任後初の決算会見で、東入來(ひがしいりき)信博ジャパンディスプレイ(JDI)会長兼CEOの表情は硬かった。 8月9日、JDIは昨年のリストラに続き今期中に3700人規模の人員削減と工場閉鎖…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1078字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線02−−2%物価目標が間違い 日銀は出口戦略示すべき
ニュース最前線03−−原子力機構の被曝事故 看過された20年前の警告
ニュース最前線05−−JA改革の副産物 農協監査の担い手は
ミスターWHOの少数異見−−政党間の対立軸となるのは税と社会保障の一体改革
【第1特集 教養としてのテクノロジー】−−ビジネスに効く! 教養としてのテクノロジー


