この人に聞く−−京セラ 社長 谷本秀夫−−半導体・通信などで2兆円へ 京セラを成長軌道に戻す
週刊東洋経済 第6740号 2017.7.29
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6740号(2017.7.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1303字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (418kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11頁目 |
この人に聞く京セラ 社長 谷本秀夫半導体・通信などで2兆円へ 京セラを成長軌道に戻す 相次ぐ構造改革で業績の伸び悩みが続く、電子部品大手の京セラ。今年4月には技術畑を長く歩んだ谷本秀夫氏が社長に就任し、2020年度に売上高2兆円、営業利益2000億円を目標に掲げる。今後の戦略をどう描くか、谷本氏に聞いた。──新社長のミッションは? 2期連続の減収減益から何としても成長軌道に戻すことだ。携帯電話端末…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1303字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−大学の定員規制緩和は有効か
ニュース最前線01−−訪日客の需要が回復 活況に沸く大阪百貨店
ニュース最前線02−−建て替え“タダ”は幻想 老朽マンションの隘路
ニュース最前線03−−自動運転で合従連衡 欧州巨大メーカーの本気
ニュース最前線04−−ネット証券が連携 IFAは役に立つのか


